SSブログ
2010年10月、AEAJ認定アロマテラピーインストラクターを独学で取得。 メインのブログはこちら。 http://aroma-breeze.blog.so-net.ne.jp/ 「AROMA BREEZE」

あと一週間ですね。 [ちょっとブレイク]

試験まで、残り一週間となりましたね。

今の時期は、不安でいっぱいでしょうが、それは皆同じだと思います。
今まで一生懸命頑張ってきた自分のことを、信じてくださいね。


さて、試験のことについてなのですが、

当日は、緊張してしまうかもしれませんが、出来るだけ深呼吸を黙想をして心を落ち着かせて下さい。

それから、問題文をよく読みましょう。
問題文は、2回は読んだほうがいいです。

大事なところ(何を聞いているのか)は、アンダーラインを引くのもいいです。
「正しいものを」選ぶのか、「間違ったものを」選ぶのか。よーく確認してくださいね。
名前と会員番号も間違えずにしっかり書きましょう。

マークシート選択の場合は、解答がズレてないか、問題番号と照らし合わせて確認しましょう。

勘違いして、間違ったことを書いて× となるのは、すっごく勿体ないですよ。

終わったら必ず見直しを。出来れば2,3回すると安心です。

分からない問題は、とりあえず後回しにして、出来る所から。
解いていくうちに、思い出したりすることもあります。

それから、お昼休憩時には、なるべくお昼は持参したほうが良いです。
どこかお店で食べるとなると、探すのも並ぶのも時間がかかります。
お昼を持っていけば、お店を探したり並んでいる時間を見直しに充てることが出来ます。
休憩時間の時に、見た参考書のとこから、問題が出るかもしれません。(私がそうでした。)
最後の最後まであきらめずにいきましょうね!
お昼ご飯も、おなかいっぱい食べてしまうと眠くなってしまうこともあるので、腹八分目のほうがいいかもしれません。

落ち着くため&リフレッシュ&脳の栄養 として、少しチョコレートのお菓子を持っていくのもおすすめですよ。




★当ブログは、独学でAEAJアロマテラピーインストラクター試験を受験し、合格した個人のブログです。
AEAJ(社)日本アロマ環境協会とは、一切関係がありません。(認定ブログではありません。)

自身の体験を元に、インストラクター試験を独学でチャレンジする方を応援するブログではありますが、
合格を保証するものではありません。

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 0

コメント 2

AI

もう少しですね☆
こんな状況の中ですが、がんばっていただきたいと思います。

私はいよいよ・・・化学に突入しました(笑)

ETSU先生は大学受験の教材を購入されたとのことでしたが・・・
私は中学校の参考書から始めなければ到底追いつきそうにありません(汗)

自分のものにするまで半年ギリギリまでかかりそうです。
かなりしびれまーす(笑)

ビリビリ・・・。
by AI (2011-03-23 07:58) 

etsu

AIさん、いつもコメントありがとうございます。

化学の該当する所は、NHKの高校化学の番組を見るのもおすすめです。

苦手とする人が多い化学ですが、試験には必ず出ます。
ですが、分かるようになれば、精油の成分を見ただけである程度作用などが分かるようになりますよ。(これは刺激性があるな、とか、これは酸化しやすいとか。)

解剖生理学もそうですが、ここには時間をかけて勉強したほうがいいと思います。(化学が得意な人は別として)

基礎から、少しずつ理解していけば大丈夫ですよ。
中学や、高校生用の化学参考書を買って理解するのもいいですね。もちろん、教科書でもOKです。

アロマテラピーコンプリートブックの化学の所も、比較的分かりやすいかと思います。

一度に理解しようと思わず、基礎を大事に学んでいけば段々分かってくるでしょう。めげずに頑張ってくださいね。
by etsu (2011-03-23 18:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。