SSブログ
2010年10月、AEAJ認定アロマテラピーインストラクターを独学で取得。 メインのブログはこちら。 http://aroma-breeze.blog.so-net.ne.jp/ 「AROMA BREEZE」

ご無沙汰してます。 [ちょっとブレイク]

かなり、ご無沙汰しておりました。

ご無沙汰してしまってた理由は、ちょっとネタ切れだったのと、メディカルハーブ検定を受ける為に更新をお休みしていたから です。

先週日曜日(28日)に、メディカルハーブ試験を受験してきました。

私は、新しい年になると、必ず一つ目標を立てるのですが、
去年はインストラクター試験合格、今年はメディカルハーブ検定合格 でした。
その、今年の目標である検定試験を受けてきました。

東京会場だったので、九段にある二松学舎大で受験してきたのですが、

ひと教室に100人くらいの受験生の席がありました。けど、受験してない人もちらほら。
若い男の人も一人、おじさまも二人いましたよ。(私の後ろの席はおじさまでした)

試験ですが、AEAJの試験と同じく、著作権に触れるので詳しいことは書けませんが、

予想よりも難しかったです。

個人的には、アロマテラピー検定よりも難しいような?

マークシートですが、結構成分とか細かい所が問われてましたね。答えにひっかけもありました。

すんなりと解けない(迷う)問題が4問くらい。(問題数は60問です。試験時間は70分。)
とりあえず解けるものを解いて、迷った問題を解いて、見直しを2回して で、時間いっぱいでした。

覚えている問題だけテキストで答え合わせしたのですが、いくつか間違いを発見。。
終わってしまったことは仕方ないので、とりあえず来月の結果待ちです。無事合格してますように・・・。

今回の試験ですが、

実を言うと、インストラクター試験である意味「燃え尽き症候群」になってしまったのか、
インスト試験を受けた時よりも、モチベーションが上がらず。。。
試験前1ヶ月切っても、余裕ぶっこいてました。(ダメダメです。)

毎日ではないけれど、ちょろっとは勉強してましたが、必死さが出るまで時間がかかり・・・。
ようやく3週間前くらいになって、焦りだし。。

ダメですね~。

主婦&子育て で思うように時間が取れないので、
人よりも、時間&日にちをかけて勉強して資格を取ろう!がモットーの私ですが、今回はおしりに火がつくのが遅かったです。反省・・・。

今度何かの試験を受ける時は、気を付けたいと思います。

ハーブですが、検定試験範囲では、ジャーマンカモミールやペパーミントがアロマとかぶります。

それ以外でも、アロマは精油を使いますが、ハーブは全草、または使用部分を細かく刻んで使いますが、
同じくかぶる所があり、歴史でもアロマ検定とかぶる部分もあるので、全く知識が無い状態からのスタートではないですが、やはり、新しく覚える知識は沢山あります。

各ハーブの学名や成分も細かく覚える必要がある訳で、一夜漬けは厳しいと思います。

アロマの知識がある人ならば、アロマとリンクする部分があるので、面白いと思います。

アロマの勉強をする時もいつも思うのですが、植物ってスゴイです。

松の葉には、他の植物の生長を阻害する成分があるそうです。
だから、松の葉が落ちた所は、他の植物は生えにくいと。

これ、何かの本で読んだものですが、これ読んだ時、本当に「すごい!」って思いました。

あと、これはもしかしたら仮説段階かもしれませんが、
植物が、鳥とかに食べられた時に、警報みたいな物質を出すっていうのも、確か同じ本で読みました。

まだまだ、私達の知らないことが植物にはあるのかもしれませんね。

ところで。鳥や虫を寄せ付けない作用は何というか分かりますか?

そうですね。「忌避作用」ですね。

シトロネラとか、虫よけに使われるのもこのため。です。


逆に、受粉を促す為に、鳥や虫を引き寄せる作用は?

そうです、「誘引作用」ですね。

インストラクター試験を受験される皆様には、簡単すぎる問題かもしれませんが、
結構大事です。

植物にとっての精油とは何か?今一度確認しておいてくださいね。


インストラクター試験もいよいよ来月ですね。

そろそろ見直しに入り、問題集をひたすら解く→参考図書で確認する→問題集をひたすら解く のと、
並行してホルモンの所や学名等、暗記に時間がかかる所を引き続き暗記していくことをしてください。

特に学名(主成分も)は、難題かと思います。とにかく、暗記するのに時間がかかりますので、毎日少しずつ、じっくりと。

諦めたらそこでおしまいです。最後の最後まで諦めずに頑張ってくださいね!






★当ブログは、独学でAEAJアロマテラピーインストラクター試験を受験し、合格した個人のブログです。
AEAJ(社)日本アロマ環境協会とは、一切関係がありません。(認定ブログではありません。)

自身の体験を元に、インストラクター試験を独学でチャレンジする方を応援するブログではありますが、
合格を保証するものではありません。







nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。